Outlookで送信済みメールが保存されない 公開日:2021年7月2日 Outlookパソコントラブル対応 本日、Outlookで送信済みにメールが保存されないと連絡あり対応した備忘録 pop3の設定をしたOutlookで突然、送信済みのメールが保存されない。と連絡がありました。 Outlookのオプション設定で、 「送信済み […] 続きを読む
iMac macOS Catalina Safari 14.11 でzipをダウンロードすると自動的に解凍される。 公開日:2021年6月16日 MAC(macOS) iMac の Safariでzipファイルをダウンロードするとダウンロードフォルダには解凍されたフォルダしかない? 元の、zipファイルが見当たらなない。 実は、Safariの設定で ダウンロード後、”安全 […] 続きを読む
TeamViewer13でiMac macOS Catalina につないだら画面が青?一色に! 公開日:2021年6月14日 MAC(macOS)TeamViewer iMacにTeamViewer13から接続したらうまく行かない。肝心な時に外出先からつながらないとは・・・残念 戻って確認すると、接続時に、iMacに何やらメッセージが(キャプチャー忘れました。) 承認だったかな?押すと […] 続きを読む
昨日(実は2週間ぐらい前)から続いているWindowsアップデートができない問題 更新日:2021年8月16日 公開日:2021年5月31日 Windows10アップデートパソコントラブル対応 2021年8月16日 アップデートがうまくいきました! 理由はわかりませんが、アップデートがうまくいきましたので、やったことを記載します。 まず、MACのOSをバージョンアップする。 次にWindows10のアップデート […] 続きを読む
HP ProDesk 600 G3のデスクトップでError!結局リババリー。原因は多分Windows10 バージョン20H2のアップデート 公開日:2021年5月17日 Windows10パソコントラブル対応 金曜日の朝からHPのデスクトップがおかしいと連絡! スタートを押してみたら、どのメニュ~も押せない?? 右クリックだけは有効 そして、◯◯◯.dllが実行できないとのメッセージが、、、 Windowsアップデートの履歴を […] 続きを読む
ウイルスバスターコーポレートエディションのアンインストールが出来ない場合の手動削除 公開日:2021年2月16日 ウイルスバスター トレンドマイクロ ウイルスバスターコーポレートエディションをウイルスバスタービジネスセキュリティーサービスに変更するのに、コーポレートエディションを削除しようとしても、パスワードが違うと削除できない。 すでに、コーポレー […] 続きを読む
WindowsUpdate後にキーボードがおかしい 公開日:2021年1月22日 パソコントラブル対応 先日から、WindowsUpdate(ウィンドウズアップデート)に時間がかかった後から、キーボードがおかしいとの連絡が入るようになりました。 どうやら、新しいMicrosoft IME の不具合?のようです。 相談内容 […] 続きを読む
HP ProDesk 600 起動時に Failed to Create Conexant Audio Factory, The SmartAudio Will Now Exit のウィンドウが表示される 更新日:2021年7月12日 公開日:2021年1月2日 Windows10パソコントラブル対応 2021年7月12日追記 以下の記事で解決していたのですが、本日新たに同じエラーがパソコン起動時に表示されます。 HPに確認したところ、Windowsアップデートで発生することがわかっているとのことで解決方法を別の記事に […] 続きを読む
プレインストール版のOfficeがストアアプリ版になっている 公開日:2020年12月11日 Officeパソコントラブル対応 DELLのデスクトップPCを購入して、プレインストール版のOfficeを確認すると、ストアアプリ?になっている! 最近は、プレインストール版Office付きのPCを買うとストアアプリ版になっているそうで、このストアアプリ […] 続きを読む
5年前のデスクトップパソコンをSSDに交換 公開日:2020年11月22日 パソコントラブル対応 5年前のデスクトップパソコンを交換したタイミングで、他の業務で古いPCを利用したいとのことで、以前ノートパソコンをSSDに交換してその速さに感動されていたので、今回はデスクトップパソコンもSSDしたいとの交換依頼をいただ […] 続きを読む
WindowsServer2019 のAdministratorのパスワードが期限付きに!無期限に変更 更新日:2020年11月17日 公開日:2020年11月8日 WindowsServer2019 先日購入したサーバの設定を進めていると、 Administratorのパスワードを変更しなさいとのメッセージは! 期限付きがデフォルトのようです。 サーバは起動しっぱなしなのでいちいち確認、変更できないので、 無期限に変 […] 続きを読む
MacBook ProでBootCampでWindows10 で外部モニターをつなぐとブルー画面になる 更新日:2021年11月20日 公開日:2020年11月6日 Windows10パソコントラブル対応 MacBook ProでBootCampにWindows10をインストールして「クラムシェルモード」風にWindowsを設定して使っていたところこの一週間ほどまえからUSB-Cのケーブルをつなぐとブルー画面になる。。。 […] 続きを読む
Windows10のフォトが開かないときの対応 公開日:2020年9月6日 Windows10パソコントラブル対応フォト Windows10についているフォトでJPEGなどを開く際に、今までは普通にさっと開いていたが、ある時から画像が表示されず真っ白のまま! で一度閉じると2回目は開くといった症状が出た。 さほど気にしてなかったのですが、い […] 続きを読む
エクセル2016(Office2016 Standard)が令和にならない・遅い 更新日:2021年1月26日 公開日:2020年8月19日 OfficeWindows10エクセル 通常、Window10、Officeの更新を行うと、エクセルで平成表示のセルが自動で令和に変わるのに、一部のPCで令和になりません。 エクセルのアカウントにOffice更新プログラムのボタンもありません。 このインストー […] 続きを読む