Windows10のHDDが100%になってパソコンが動かない!(法人向けウイルスバスター) 公開日:2020年7月29日 Windows10ウイルスバスター Windows10のHDDが100%になってパソコンが動かない!(法人向けウイルスバスター) 2020年7月29日 Windows10が使えないぐらい遅い! 調査したところ、 ウイルスバスターがWindows10のアップ […] 続きを読む
MicrosoftのEdgeがアップデート!ダウンロードフォルダに自動保存を手動に変更 公開日:2020年7月15日 Edge MicrosoftのEdgeが随時最新にアップデートされていっております。 ロゴも変わり、ファイルのダウンロードが自動でダウンロードフォルダに保存されるのがデフォルトになった? そこで、ファイルをダウンロー […] 続きを読む
Windows10のエクスプローラーでファイル内の文字が検索されない件 公開日:2020年7月7日 Windows10パソコントラブル対応備忘録 過去の提案書などを検索するのに、エクスプローラーの検索を使っていましたがパソコンを新しくすると検索できない? Windows10のエクスプローラーでファイル内の文字が検索されない! 過去の資料を検索するのにできない!困っ […] 続きを読む
Office365(Microsoft365)のサインイン画面で「アカウンを選択する」画面にでるアカウントの件 公開日:2020年6月15日 Office365Windows10 Office365(Microsoft365)のサインイン画面で「アカウンを選択する」画面にでるアカウントの件 ブラウザから、Office365にサインインしたことがあるアカウントはサインイン画面 https://log […] 続きを読む
Windows10の起動時にソフト(アプリ)を自動起動する方法(スタートアップに登録) 公開日:2020年6月9日 Windows10 Widnows10のスタートアップにショートカットを登録して、自動起動する様にする方法 スタートアップを開く 左下のWindowsキーを右クリック、ファイル名を指定して実行 を開きます。 「shell:startup」と […] 続きを読む
Windows10でNASに接続できない。 公開日:2020年6月9日 NAS備忘録 MacBook ProにBootCampでWindows10をインストールして、 バッファローのNASに接続しようとするとできない?? 以前にも同じようなことが(?_?) 忘れた! いろんな原因があるようですが、、今回の […] 続きを読む
アウトルック(Outlook)365で検索がなくなった! 公開日:2020年5月28日 Outlook Outlook(アウトルック)でメニューに合った検索がなくなっている! いろいろ調べて見てたら、あら、こんなところに! わかりにくいUIの変更ですね。 では、 こちらにありました 過去メールの検索したくて、 […] 続きを読む
MacBookAirの BootCampをMacBookPro移行したい。 公開日:2020年5月21日 MacBookAir Boot Camp備忘録 MacBookAirの BootCampをMacBookPro移行したい。 Q:タイムマシーンでできる? A:できない Q:BootCamp領域を移行? A:できない 結局は、 ◎Windows10を新規インストール デ […] 続きを読む
Windows10でVPN接続出来ない不具合、緊急アップデートで対応 公開日:2020年5月15日 Windows10テレワーク備忘録 Windows10でVPN接続出来ない不具合が発生しており、Microsoftは深刻な不具合として緊急アップデートで対応 Microsoftの説明 ※ 手動、または自動構成のプロキシを使用しているデバイス、特に仮想プライ […] 続きを読む
Microsoft Outlook for Microsoft 365 にアカウント名がメールアドレスじゃないメールアカウントを追加する方法 更新日:2020年5月13日 公開日:2020年5月12日 Outlook Microsoft Outlook for Microsoft 365 にアカウント名がメールでない場合にエラーとなり登録できないことがあります。 そういった場合の登録方法をご紹介 まずエラーの画面です。 Outlook […] 続きを読む
office2013のライセンスを確認する 公開日:2020年3月30日 Office備忘録 Office2013の修復が必要になったので、 ライセンスの入力が求められることがあるのですが、今入っているライセンスを確認知る方法を紹介 コマンド・プロンプト(管理者で実行)で、 OSが32ビットにOffice2013 […] 続きを読む
メールソフトに設定した、Gmailなどのメール送信メールにavastの署名が追加されるのを消す 公開日:2020年3月26日 avast ファイアウォールやウイルスソフトを疑うことがあり、一度アンイストールして入れ直すと 送信メールの最後に以下の、「このEメールはアバスト アンチウイルスによりウイルススキャンされています。」と表示されてしまいます。 そこで […] 続きを読む
YAMAHA RTX1210 ルータにWindows10でL2TP/IPsecでVPN接続ができない。YAMAHAのYMS-VPN8でもできない 更新日:2020年3月27日 公開日:2020年3月20日 Windows10パソコントラブル対応ルータ設定備忘録 YAMAHA(ヤマハ)YMS-VPN8でRTX1210にVPN接続ができない。 色々、ヤマハのサポートさんともやり取りして、結局、他社のVPNソフトが入っているとできないとの返事で、 他社のソフトを削除したが、やっぱりで […] 続きを読む
Outlookがぐるぐる回って起動しない 公開日:2020年3月9日 Outlook Outlookを起動すると、ぐるぐる回って起動しません。 今回は以下の方法で解決しました。2020/03/09 1,ぐるぐる回っているOutlookを閉じます。 2,Outlookをセーフモードで起動します。 Windo […] 続きを読む
Windows10の右下にユーチューブの告知が出てきて邪魔 公開日:2020年1月29日 Windows10パソコントラブル対応備忘録 Windows10である時から、右に通知が表示されて邪魔になりだした。 おそらくどこかで告知を許可しますかを押したのだと思うのですが、あまり意識してないままいつから表示されるようになりました。 仕事で使っているPCで、関 […] 続きを読む